タグ:集中論

今週観た映画は、

マット・デイモンさんが主演の

JASON BOURNE

( 2016年10月7日 公開 HP )

2016-10-12-17-52-44

面白かった〜!

映画の間、1秒も退屈するシーンがなく、

あっと言う間の120分。

かなり集中して観ることができました!


私は、映画館で映画を観るのが好きな理由は、

まさに集中できるからです。

非現実世界 ( アクションや宇宙・ファンタジー・歴史物 なんでも)を観るのは

とても楽しいし、

マインドを日常から切り離し、映画の世界へと送り込むことができます。

集中して映画を観たのあとには、爽快感を感じます。

2016-10-12-17-52-47

ヨガもまさにそうです。

マットの上に立ったら、

どれだけ日常から自分自身を切り離し、

集中することができるかどうかなのです。

集中して練習できたときは、とてもスッキリしますよね。

2016-10-12-17-52-45

部屋にいてDVDで映画を観るよりも

映画館で映画を観る方が集中できるように、

自宅で、本やDVD、動画を見ながら練習をするのに比べ、

スタジオの空間でのレッスンは、

より深く練習に集中することができます。


    - 練習に集中しなさい
    - 集中しなければ "気づき" は得られない

- クリシュナマチャリア師 長女プンダリーカヴァッリーの言葉 -

映画「聖なる呼吸」関連ブログ 


スタジオでのヨガ、個人での練習。

どちらも大事で、

時間やスケジュールに合った方法を選んだり、

組み合わせたりしてみてくださいね。

------------------------

| お知らせ | 

ビジネス系メルマガ「ビジネス発想源Special」さんでのYOGA連載は

第5回の明日が最終回となります。( 集中論ブログ記事 )

最終回のテーマは、
自分を知って集中力を高める
です。

購読されたい方は、バックナンバーを購入という方法もあるそうなので、

参考にしてみてください。( こちら )

image


+。:.゚Thank you for reading ❤︎  +。:.゚

 
Instagram

夏のティーチャーズトレーニングを終えて、

今は、少しずつ次のことです!

2016-10-06-12-46-46

ビジネス系メルマガでYOGA連載

1つ目は、経営やマーケティングのヒントになるような情報が配信されている


ビジネス発想源Special」さん
での連載。

集中論というタイトルで、

9月17日からの毎週土曜日、

ヨガで集中力を高める方法について全5回
ヨガ哲学を切り口に、私が日頃考えていることを文章でまとめています。

(
キーワードは、瞑想・集中・ヨガのポーズ。 そこに忙しくて集中できない・周りが気になって集中できない・怒りっぽくて集中できない、など性格によるタイプ分け を加え、ヨガの視点から集中する方法について、お話しています。)

第4回目となる今週10月8日(土)は

不安や怒りといった感情に振り回されやすいかたが
効果的に集中する方法 
です。

( 購読されたいかたはこちら )

各週、質問も受けつけていて、

第1回・第2回ともに、たくさんのご質問をいただいています。

ヨガで得る集中力を仕事へ生かしたいということで、

ビジネスマンのみなさんも、ヨガにとっても興味・関心をお持ちのようですね。

- next ① - 

まったくはじめてYOGA

「ヨガって興味があったけど、いままで受ける機会がなかった。」


「受けてみたいけど、自信がない。」

「どこに行っていいか分からない。」

というかたのために、

ヨガ経験がほとんどない方のための特別ビギナーヨガレッスン

を計画中です。

( 引き続きブログなどで情報をご確認ください。近日レッスンスケジュールはこちら )

--------------------------------
- next ② - 

YOGAで高める集中力講座

最近は、いろんなところで、「」や「メディテーション」といった

心のコントロール方法に注目が集まっていることに

みなさんはお気づきでしょうか。

2016-09-30-11-28-38

この流れのルートは、

ここ数年、マインドフルネスという心の休息法が、

アメリカで爆発的な人気を引き起こしていることにあります。

瞑想 (
= メディテーション)は、ヨガの目的。

言うまでもなく、そこにヨガも非常に大きく関わっています。


瞑想・集中・ヨガ・マインドフルネス

この4つをキーワードに、

1. ヨガで集中力を高める

2. ヨガで脳を休ませる

3. マインドフルネスとヨガの共通点から、ムービング瞑想に取り組む

といったコンテンツで、

みなさんの脳を癒しポジティブ思考 潜在能力を発揮しやすい状態へと整えるための

エジュケーション系ワークショップも11月に企画中です。

( educational : 学びの 知識の )

がんばろ〜。


講演依頼はこちらよりお願いいたします。

2016-10-06-12-46-48



+。:.゚Thank you for reading ❤︎  +。:.゚

 
Instagram

↑このページのトップヘ