カテゴリ:その他 > FOOD

雨がずーっと続いていますね!

秋分の日は、中目黒のYES TOKYO スタジオで、

MOVE / 集中 / MEDITATEの75分特別クラスを行いました!

2016-09-23-18-34-12

この日の朝は、大変な大雨でしたが、

みなさんが「ヨガ楽しみ!」といって来てくださったのが、

とっても嬉しく、みなさんに励ましていただいた気持ちでした。

レッスンが終わるころには、

雨もだいぶ小降りに!気持ちいいー!

→  クラスご予約

2016-09-23-18-34-09

Uka Hiroo 
HP

そのあとは、広尾のサロンへヘッドスパ♡ 

個室でくつろげます。

2016-09-23-18-34-17

代官山のスタジオに戻って、いつもの一人遊び。


WE LOVE SALAD!!! 
HP

夜はお世話になっているスタッフのK-sanと

サラダディナーへ。イエーイ☆

2016-09-22-19-27-11

7月に恵比寿にオープンしたサラダのお店、

GREEN BROTHER'S NEW YORK 
HP

とってもおいしかったので、野菜好きなかたにおすすめです!

 ニューヨークのサラダのように、サラダだけで十分楽しめる味や具材のバリエーション!

それに、ニューヨークよりちょっと安い。

2016-09-22-19-26-26

2016-09-22-20-12-34

贅沢にいろいろとトッピングを追加するK-san。

K-san イチオシメニュー

チキンサラダ+コリアンダートッピング 

2016-09-22-19-21-17

2016-09-22-19-19-50

まだまだ終わりません。

ごはんのあとは、

最近 パソコンが少し不調なので渋谷のアップルへ。

アップルストア大好き。

そうこうしているうちに9PM 閉店時間に。

------------------------

( お知らせ )

本日( 9/24 土 )夜の中目黒ヨガは、場所が恵比寿に変更となっています!

お気をつけください。 


引き続き、YOGAでハッピーな連休を♡
 
 
+。:.゚Thank you for reading ❤︎  +。:.゚

 
Instagram

毎日暑いですね!

冷たいものをとって、内臓が冷えたり、

夜 寝苦しくてきちんと睡眠がとれていなかったり。

夏バテを防ぐため、

きょうは ヨガ的5つの健康方法と、

わたしが実践しているプチオーガニック習慣についてです。

( 写真は南青山骨董通り オーガニックレストラン Joyce Vintage さん )

image


5 YGOA TIPS FOR HEALTH

生命科学ヨーガに学ぶ体を健康に保つ5つのエレメント(要素)

YOGAのアーサナ 

ポーズをとることで、筋肉や関節の動きがスムーズになり、内臓の調子が整い、血行もよくなります。

リラクゼーション

きちんと日々 体を休めることをしないと動かなくなってしまいます。

呼吸, プラーナヤーマ

エネルギー( = 気 ) の流れを整える。/ ヨガでは生命エネルギー = プラーナといいます。

食事 

エネルギー・体を作るには食事・水・空気が大事と考えます。

瞑想

病は気から。体を使う本人の思考・気持ちががクリアであることが、大事。

image

-----------------------

5つのうちどれかが欠けてもいけないのですが、

" 食事 " に関してはヨガをやるやらないに関わらず特に大事で、

体の材料となる " 食事の質 " をなるべく良いものにする

  ↓ つまり  ↓ 

農薬などをできるだけ使わず、太陽や土、水など自然のエネルギーだけで育った

有機栽培 = オーガニックのものを選ぶ

ことが非常に重要だそうです。

-----------------------

SNAQ ME / スナックミー

すべての食事をオーガニックにしようとすると大変なので、

手軽なところから。

2016-08-06-11-36-54

スナックミーという

ナチュラル( 加工が少ない )でヘルシー( カロリーが低く栄養もある )なお菓子6種類が

月1,580円で自宅に届くサービスを試してみることにしました。→ HP

-----------------------------

今回の箱の中身〜。

ドライフルーツ&ナッツ (3袋)

( アプリコットすごく美味しかった!)

2016-08-06-11-41-33

カリカリとした食感のさつまいもスティック & 大豆のカフェモカクッキー

( この2袋はどちらもおすすめです )

2016-08-06-11-44-16

ケーキのような食べ応えのソイバー。

( チョコ味が好きなかたにはおすすめ )

2016-08-06-11-45-15

-----------------------------

Snaq meの特徴

LINEのQRコードでSnaq meを追加して、自分の好き嫌いを伝えると、

それぞれの好みに合わせてボックスの中身をカスタマイズしてくれます。

LINEでSnac meを登録 (無料)
Unknown

わたしは、ドライフルーツ3袋分より、

体に優しいクッキーやチップスなどのスナックをいろいろ試せたらいいな、と思うので、

次回はその点をLINEアプリからリクエストしようと思っています。

-----------------------------

みなさんも一緒にヘルシーおかし生活スタートしてみませんか。

instagram@snaq.me ・
HP

image



+。:.゚Thank you for reading ❤︎ +。:.゚

 
Instagram

なかなか暑くなりませんが、

寝ている間に汗をかく分、( = ミネラルが失われる )

朝 起きたてに 

フルーツや野菜をカットしミネラルウォーターに浮かべた

デトックスウォーターを飲むと、

カラダにスーッとしみ込む感じがします。

写真は、my デトックススパークリングです♡

2016-07-27-09-11-54

作り方はすごーく簡単で、

10分くらいつけておくだけで、飲んだ時に しっかりと野菜や果物の味や香りをしっかりと感じられます。

( わたしは、350mlの瓶を使い、飲んだらまた 炭酸水を足して… としています。)


同時に、お水に溶け出たビタミンやミネラルなど 水溶性の栄養素を摂取することができるので、

腸や内臓などカラダの内側を動かす機能が整い、

デトックス = 体内毒素の排出という嬉しい効果も期待できます。


腸を正常に動かすビタミンB →  7/11blog  )




最近は、ウォーターサーバーとして、フレーバーを数種類 用意してくれてるお店も多く、

とても涼しげで華やか〜。

お店のものは果物や野菜、ハーブなどがふんだんに使われていて豪華ですね。

先日行った Mr. Farmerさんのレシピもとても参考になります♡ 

Good for Intens time

集中に良い : パイナップル・セロリ・リンゴ

For Potassium

カリウムの補給に : ズッキーニ・ライム・ミント

Wake up 

起きた時に : オレンジ・レモン・グレープフルーツ


デトックスウォーターを摂るのに良いタイミング

起きてすぐ・寝る前・お風呂に入る前 ( = ホットヨガの前?)

だそうです。 

おうちにいる間 ちょこちょこ飲むのが1番手軽そう。

レシピ クックパッド

携帯用のボトルもありますね → 




簡単 美容・健康法のご紹介でした
+。:.゚

 
+。:.゚Thank you for reading ❤︎  +。:.゚

 
Instagram

" 美と健康は食事から " がコンセプトで、

ヴィーガンやグルテンフリーメニューが充実のレストラン、

Mr. FARMERさんの3店舗目が本日六本木ヒルズにオープンです。

ゆうべは 一足早く オープニング記念に伺ってきました〜。

IMG_7593

Mr. FARMERさんのお料理には、

オーナーで " 畑の伝道師 " である渡邊明さんが選ばれた

こだわりのお野菜がたくさん使われていて、

その他、ドリンクメニューも、

コールドプレスジュースにスムージー、

ココナッツやバナナ, イチゴなどのフルーツを使ったプロテインスムージーなどが

盛りだくさんで超わくわく!

IMG_7660

お野菜と果物がいっぱいで、

体が喜ぶお野菜カフェなのです♡

この日いただいたメニューを一部ご紹介です。

( 写真は MACA ENERGYというココナッツスムージー、デザートみたいで美味しかったー♡ )

image

----------------------

とにかく このジュースが1番おすすめ!

COLD PRESSED JUICE / BEAUTY 

( ビーツ・グレープフルーツ・りんご・赤パプリカ・ブルーベリー )
IMG_7626

2番目のおすすめはこちらのアスパラパスタ


パスタと同じくらいおすすめがこちらのサラダ


----------------------

場所は、六本木ヒルズ ヒルサイド B2

03- 5786- 6355 / 11:00〜 23:00

IMG_7705

すごく また行きたーい。

本当におすすめ、みなさんも行ってみてくださいね。

IMG_7613

--------------------

おまけ

AW Kitchenやさい家めし・Mr. FARMER さんのオーナー
渡邊 明さんは、

なんと 
代官山にあるハンモックスタジオAvityオーナー中島史恵さんのご主人なのです。

史恵さん Blog
 )

< YOGAスタジオとレストラン >

食事運動 の両方向から、" おしゃれなヘルシーライフスタイル " を提案されるご夫婦。

すごく素敵ですね。



+。:.゚Thank you for reading ❤︎  +。:.゚

 
Instagram

暑くなってきたので、夏を乗り切れるカラダを作ろう、

ということで、

きょうは、5月に学んだ 栄養学についてです。

ちょっと難しい〜。

2016-05-25-15-54-30

まず、栄養学的に、健康な体を作るには、

運動の果たす役割が2割、食事が8割だそうで、

食事にあまり気を使わず、運動だけしているとしたら、

運動の効果も、最大限に引き出せないままとなってしまい

とてももったいないのです。

f4de202a-s

---------------------

ヨガ的にも、

ヨガに最適な食事( サットヴァな状態の食べ物 ) を摂ると、体を穏やかに保ちながら、同時に心を鎮め浄化し、心・体の潜在能を極限まで引き出すことができる。

またヘルシーな食事が前向きな思考を作る。

と考えられています。

( シリアル, 新鮮な果物・野菜, 牛乳, バター, チーズ, 豆, ナッツ類 )

sattvic
---------------------

今回ご紹介する栄養学は、

すべて取り入れるにはちょっと難しいので、
できることから始めようと思っています。

( 正しい栄養の知識を広める活動をしている ヤス先生から習いました。先生は講演のみで HPやBlogがありません。Facebook )

2016-05-15-22-13-33

----------------------

栄養学の基本


① 体のルールと vs わたしたちが勝手に作ったルール

体のルールを守る → カラダは " うん、 ボク元気ー! " という反応をくれる。

わたしのルールに従う → カラダは、元気にならない。

( 自分ルール 例. 甘いものが好き, お酒が好き etc. )

images

② 今のカラダは、これまでの " 選択 " = 食べたもの でできあがっている。

食べているものが体の質 = 
体質を作る。


→ 食べ物次第で、アトピーが消えるなどの体質改善されることもある。

体質改善 = 体質をリセットし、今までより良くすること。

 ( 方法 : 今の選択を変え、ゼロからやり直す。)

Unknown

③ キレイで健康な体を作るには、レシピが必要。

→ お水( 60% ), タンパク質( 20% ), 脂肪( 20% ), ビタミン, ミネラル( +α)

※ タンパク質は受け皿の役割。タンパク質が不足した状態でお水をたくさんとっても、そのお水は、ビタミン・ミネラルと一緒に流れてしまうので、要注意。

腸を動かすビタミンBの流出 → 腸がはたらかず便秘になってしまう。

解決法 → 不足しがちなタンパク質を摂りましょう。( 目安 : 体重 × 0.8〜1g / 日 : 例 50kgの人 : 40g〜50g )

low

④ 材料の質にもこだわる。

柔らくて、ケガをしにくい上質な筋肉を作ることが大事。

良いお水を1日3リットル

タンパク質 : 動物性・植物性がある。

 植物性 : 筋肉の密度が高まり丈夫で引き締まった筋肉に。内臓を強くし、カラダの機能、体力を向上。

 動物性 : 筋力UP, カラダが大きくなるので女性向けではない。内臓に負担がかかる。( そうです。)

女性らしいボディーメイクには、植物性完全オーガニックのものがベスト

 Unknown-1

⑤ もっともカラダに悪いもの

酸化した油、砂糖は、カラダにNGだそうです。

解決法 → フードプロセッサーや、油を使わなくて良いフライパンなど、調理器具が発達しているので、そういったもので自分で作るのが1番良い。( そうです。)

解決法 → 魚の油や、大豆レシチン が良いそうです

bbdd4852

⑥ コラーゲンもタンパク質

お肌のイメージが強いコラーゲンは、骨、軟骨にも使われていますが、

年齢とともに その生成量が減ることで、ヒザなどの関節に痛みを感じる原因に。

解決法 → タンパク質とビタミンCとお水でコラーゲンの生成を促進。

8167886545_2618474a03

----------------------

さあ、いかがだったでしょうか。

このうち1つでも、みなさんが生活のなかで参考にしていただけるものがあればいいなと思います。



今回は、学んだことをバーっと書き出してみたのですが、

みなさんも取り入れやすいよう、

実際におすすめの商品などを見つけたら、

またブログでご紹介しますね。


mika

+。:.゚Thank you for reading ❤︎ +。:.゚

 
Instagram

↑このページのトップヘ